ワクブログ ワクワクHDが運営する公式メディアです。

新入社員研修4日目

人事 就職 建設人材アウトソーシング【ファーストコンテック】 研修について

  • 「株式会社ファーストコンテックってどんな会社なのかな」
  • 「どんな研修をするのかな」
  • 「どんな先輩社員や同期がいるのかな」
  • 「同期とどんな関係性を築けるのかな」

就活中にメッセージが届いたけれど、株式会社ファーストコンテックの情報が手元になくどんな会社なのか知りたいと思っているあなたへ。

こちらでは、当グループの実態を知れるよう、1週間に渡って行われた新入社員研修の様子を紹介しております。

今回は新入社員研修4日目の様子をお届けします。

  • 新入社員研修ではどのようなことを行うのか
  • 実際に研修を受けて、どう感じたのか
  • 新入社員はどんな考えや目標を持っているのか
  • 会社の雰囲気や考え方はどんな感じなんだろうか

ぜひ弊社がどんな会社なのか、知るきっかけとして読み進めてくださいませ。

なお、この記事を最後まで読んで頂くことで手に入れられる情報は以下のとおりです。

せっかくのタイミングですので、ぜひ最後まで読みすすめてください。

フルハーネス研修

フルハーネス

研修4日目は、外部から専門の先生をお呼びし、フルハーネス型安全帯使用作業特別教育を受講しました。

この講習は、現場の事故を未然に防ぐために、義務づけられた特別教育です。

建設業

みなさんはどんなイメージを持っていますか?

少なからず大変そうだなと思っている方も少なくないと思います。
事実、労働時間に関する法律が緩く、労働災害による事故も多く発生しています。

中でも、多いのが墜落・転落事故。

私たち施工管理の働く現場にも、多くの危険が潜んでいます。

そんな現場の安全を守る

これも私たちの重要な仕事の一つです。

座学では、

  • フルハーネスに関する知識と使い方
  • フルハーネスの構造と設備の点検・整備
  • 現場の環境に適した道具の選定
  • 事故防止について
  • 法令

といった内容を学びました。

この講義を受講し、一人一人の現場に対する安全への意識を高めることができたと思います。

実技では、専門家の先生のサポートのもと、フルハーネスの着用を行いました。

実際に着用することで、座学だけでは理解しきれなかったことを理解できたように感じます。

最後には、同期全員がフルハーネス特別教育修了書証を取得することができました!

同期全員と友達になるために

交流会

今年の研修の一番大きな目標は、「同期全員と友達になる」です。

研修も折り返し地点となったこの日、同期との仲をより深めるために交流会を開催しました。

同期のメンバーが自ら企画し、開催してくれました。

一人ひとりが同期全員と友達になるという目標のために、積極的に行動していました。

約2時間という短い時間でしたが、より同期と打ち解けられたきっかけとなったと思います。

交流会ではお題に沿って話したり、トランプをしたり、、、。

人と話すことが苦手という人がいる中でも、同期全員が楽しめるようなものとなりました。

新入社員の声

同期

ここでは、本日の研修を振り返って、新入社員に質問に答えていただきました。

今日の研修で学んだことは何ですか?

フルハーネスの研修の中で、フルハーネスの着用方法だけでなく現場の中での危険性を理解することができました。
そのおかげで、私たちが現場で注意すべき点も掴むことができたと思います。
(阿部哲也さん)

建設現場で死亡事故の原因となっている多くが、足場の不備やフルハーネスを正しく着用していないことで起こっていることだということを学びました。
正しく現場を作り、正しく道具を使うことで、未然に防ぐことのできる事故があると思います。
改めて正しく働くということの重要性を感じました。
(山口華さん)

今回の研修で学んだ正しい知識や危険性を理解することで、自分の安全だけでなく一緒に働く人を守ることができると思いました。
さらに、労働災害などで現場が止まることなく、工期を円滑に進めることができるということを学びました。
(出田七輝さん)

フルハーネスを着用した感想を教えてください

私は、サポート役をしていました。
最初からスムーズに着用できる人はいませんでしたが、慣れてきたときこそ、正しく着用することが大切であると思いました。
私も営業として、常に正しく着用することを伝えていくべきだと感じました。
(小泉麻衣さん)

思ったより痛くなかったです!
吊るされているときは安心感さえもありました。
(高木拓海さん)

ハーネスだけでもかなり重たくて、とても驚きました。
この状態で作業するのは大変だなと思いました。
(古川寧々さん)

初めてフルハーネスをつけましたが、体全体を支えてくれるので、想像以上に安定感がありました。
また、装着部分がワンタッチ式なので簡単に取り付けることができました。
ただ、フルハーネスのサイズや締め具合など、気を付けるべき点も多くあることが分かりました。
(森垣柊人さん)

今日新しく友達になった方の名前と良いところを1つ教えてください

伊永柊嗣くん。
ディスカッションの時に、話を進行したり、まとめてくれたりして頼れる存在だと思いました。
(出田七輝さん)

吉田咲麗さん。
誰に対しても笑顔で接してくれる方です。
急に話しかけてしまったのに、戸惑うことなく明るく返してくれました!
(古川寧々さん)

南屋敷彪雅くん。
ほとんど話したことがなかったのに、前から知り合いだったかと勘違いさせるくらいの人当たりの良さがありました。
身長も高いのに、目線を合わせてニコニコ笑顔で話してくれたのが嬉しかったです!
(舩津里菜子さん)

山本拓実くん。
初めて一緒のグループになったけど、楽しく話すことができました。
交流会では、お互いに肩を組みながら楽しくお話しできました。
(大島拓人さん)

同期とどんな関係を築きたいですか

研修終了後も、なんでも相談し合える関係を築きたいです。
(森垣柊人さん)

気を遣い合う関係ではなく、リスペクトしながら思ったことを言い合える関係を築きたいです。
(舩津里菜子さん)

同期の方とはお互いにベクトルを向け合える関係になりたいと思っています。
研修の中でそのような関係を築いていきたいです!
(阿部哲也さん)

どんな社会人になりたいですか

周りを広く見て、困っている人を助け、人から愛されるような社会人になりたいです。
(大島拓人さん)

自分の生活も安定させつつ、常に関わっている人のことを考えた行動ができる社会人になりたいです。
(山口華さん)

周りをポジティブにできる人。
雰囲気がよくないときや困っている人がいたときに、適切な温かい言葉をかけられる人になりたいです。
(小泉麻衣さん)

常に努力と成長をし続けられる社会人になりたいです。
(髙木拓海さん)

さいごに

フルハーネス着用風景

いかがでしたでしょうか?

こちらでは新入社員研修4日目の内容を紹介いたしました。

7日間の新入社員研修を通して、私たちのグループが新入社員に伝えたいこと。

それをみなさまに知っていただけるのではないかと思います。

念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。

もし、グループの採用担当へ聞いてみたいことがありましたら、こちらのフォームよりお問い合わせくださいませ。