入社後の研修について〜キャリア入社編〜

タグ

  • 人事
  • 就職
  • 採用
  • 転職
  • 人材アウトソーシング
入社後の研修について〜キャリア入社編〜
  • 「メッセージが届いて気になっているけれど、株式会社ファーストコンテックって一体どんな会社なんだろう」
  • 「理念や会社の考えを知りたい!」
  • 「社内ではどのようにコミュニケーションを取っているのだろう」
  • 「研修ではどんなことをしているのだろう」

就活中にメッセージが届いたけれど、株式会社ファーストコンテックの情報が手元になくどんな会社なのか知りたいと思っているあなたへ。

こちらでは、株式会社ファーストコンテックで行われている研修の様子をお届けいたします。

今回は入社直後の研修 キャリア入社 Ver.をご紹介します!

入社後の研修内容について、気になる方も多いのではないでしょうか?

ぜひ弊社がどんな会社なのか、知るきっかけとして読み進めてくださいませ。

なお、この記事を最後まで読んで頂くことで手に入れられる情報は以下のとおりです。

せっかくのタイミングなので、ぜひ最後まで読みすすめてください。

研修スケジュールをご紹介!

コンテンツは様々。

基本的なビジネスマナー研修をはじめ、現場で役立つ技術面の研修など

配属までの不安を小さくできるような内容になっています。

今回は配属までの研修の内容を、日毎にご紹介いたします。

研修1日目

 

入社挨拶

まずは社内メンバーや同期同士で自己紹介をすることからスタートです!

研修は配属先の場所に関係なくWebを繋ぎ、基本的にはPCを活用して行います。

入社後も色んなメンバーと接点を持つ機会があるので

最初の挨拶の場を通して、社内の仕事の役割を知っていただけると嬉しいです。

労務研修

労務担当から、勤怠や給与に関する説明を行います。

皆さんに正しく給料をお渡しするためにも正しく勤怠を記入することが必要不可欠!

どのようなシステムを使い、どのように勤怠を入力するのか、、、

休日、欠勤、代休など、勤怠の取り扱いは複雑な部分もあるため

勤怠を入力する際のポイントや注意点をしっかりお伝えします。

理念研修・ミッションについて

青野社長から、会社の理念に関する研修をしていただきます。

「理念にはどういった思いが込められているのか?」
「ファーストコンテックが目指す場所は?」
「メンバーに期待していることは?」

青野社長が直々にお話してくださいます。
 
私たちのグループの理念は「仕組みで勝ち、人柄で圧勝する」です。

そして素晴らしい仕組みと優秀な人材で世の中の困ったを解決する地方創生の会社を目指しています。

そんな私たちがミッションとして掲げているのは「私たちと出会えてよかった!を社内外に提供する」ことです。

こういった会社の考えや理念の理解を深めたうえで

・仲間に提供できること
・会社に提供できること
・顧客に提供できること

をそれぞれ考えて意見を共有するワークを行っています。
 
、、、その他にも青野さんの詳しい経歴や建設業界にまつわる話など

情報や知識を共有する時間もありました。

青野さんや会社のことをより深く知っていただけるきっかけになるのではないでしょうか。

ビジネスマナー研修

動画視聴を通して、ビジネスマナーを学んでいただく時間になります。

・名刺交換
・電話対応
・ビジネスメールの書き方

など、基本的なマナーを知ることができる動画を準備しています。

マナーって種類が多くて覚えるのも大変ですよね、、、笑

ですが、ビジネスマナーは周囲の方々とスムーズなコミュニケーションを取ったり、信頼関係を構築するために必要なスキルです。

是非、研修を通してしっかり覚えてください!

ライティング研修

研修では、ライティングの研修も行います!

この研修の目的は「誰にでも伝わる文章を書くことができるようになる!」ということ。
 
研修中、毎日パソコンを使って業務日報を提出いただくのですが日報ひとつとっても、書き方のポイントや気を付けるべきことが沢山あるんです。

・誤字脱字はないか
・わかりやすい文章になっているか
・自身の行動に対する分析ができているかどうか

日報も立派な資料になります。

1週間の研修を通して「書く」ことに慣れていただきながら、ライティング能力も高めていきましょう!

研修2日目

ビジネスマナー研修

2日目はビジネスマナー中心です!

1日目の動画視聴での学びをさらに深めるために、講義形式で研修を行っています。
マナー研修の講師は前田さんです!
※前田さんについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

【20代のうちにどれだけ経験を積むか】採用担当 前田 成雄さん

 
2日目の研修の目的は

「社会人として活躍するために必要なスキルを身につける」こと。

自身と出会えて良かった!を社内外に提供できるように、様々な観点からビジネスマナーを学びます。

研修のコンテンツをいくつかピックアップしてご紹介します。
 
◆身だしなみについて
皆さんはメラビアンの法則というものをご存知でしょうか?

コミュニケーションにおいて、視覚情報が55%、聴覚情報が38%、言語情報が7%のウェイトで影響を与えるという法則です。

つまり聞き手は話す内容よりも見た目や音で判断するということです。

第一印象も、自身の行動次第で大きく変わってきそうですよね。

身だしなみやボディランゲージ、コミュニケーションを取るうえで気を付けるポイントをお伝えしています。
 
◆報連相の重要性
報告、連絡、相談、よく聞く言葉ですよね。

報連相はコミュニケーションを円滑に進める上で必要不可欠です。

・ただ結果を報告するだけでなく、背景も伝えられてるか
・相手の立場になって、連絡ができているかどうか
・主観だけが先走っていないか

など、少し意識を変えるだけで相手にとって気持ちの良いコミュニケーションを提供することができます。

仕事をする上で重要なポイントを学ぶことのできる時間になると思います。

研修3~4日目


 
研修の中盤は技術研修を行います!

建設現場で働くとなったときに浮かんでくる不安や悩みを少しでも取り除くことができるよう、様々なコンテンツを考えています。

研修講師は廣瀬さん。
※廣瀬さんについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

【2024年 キャリア入社】廣瀬 彰大さん 私が入社を決めた理由

 
廣瀬さんは施工管理を15年経験している大ベテラン社員です!

「現場を経験したからこそ」の知識やスキルをたっぷりとお伝えしています。

施工管理の仕事内容

・仕事内容
・1日の流れ
・職人さんとのコミュニケーション

など、改めて仕事内容をお伝えする時間を作っています。

選考の中で理解を深めたとはいえ、入社してからも気になることや知りたいことが多く出てくると思います。
質疑応答も交えながら、仕事に対する理解を深める時間となっています。

建設現場用語を知る

建設業界に限らず、どの仕事にも業界用語というものが存在すると思います。

建設業界にも特殊な用語や文化があるので、廣瀬さんの実体験を元に紹介をしています。

墨出し、レベル、スケール、ネコ、、、

これは全て建設業界特有の言葉なんです(笑)

この言葉を知っている人も知らない人も「こんな言葉があるんだ!」という気付きや新しい知識として是非吸収してください。

図面の理解を深める

図面って建設現場でものすごく大事な位置づけなんです。

実際に図面や躯体図を描くワークを行います。

※定期研修の様子もご紹介しているので、気になる方はこちらの記事もご覧ください!

特に未経験で建設業界にチャレンジする方は

「図面読めるかな、、、?」という不安を抱える方も多いと思います。

現場に出るときに少しでも図面が読めたり、図面の見方が理解できていると仕事に対する不安もかなり小さくなるはずです。

研修を通して、図面の理解を深めましょう!

【番外編】フルハーネス研修


 
フルハーネスとは?
 
型墜落制止用器具といい、その名の通り墜落を防止するための器具のこと。

高所で作業をする際の安全を確保するために必要な知識や技術を習得するための研修です。

フルハーネスの構造や機能、適切な装着方法、安全対策、墜落時の緊急時の対応方法などを学ぶことができます。

こういったより実践的な研修をカリキュラムに組み込むこともあります!

研修5日目

エクセルの操作

現場では、パソコンを使う場面もあります。

エクセルの基本的な操作や使うときのポイントを学ぶために、Q&A形式で学びを深めていただきます。

パソコン操作が苦手な方も、この研修を通して慣れていきましょう。

技術研修テスト!

ここまでの研修がしっかり身についているか、テストをしてチェックを行っています!

苦手な分野や理解がまだ追いついていない部分が明確になるので、自身でも研修の振り返りがしやすくなるのではないでしょうか?

わからないところはどんどんメンバーに聞いて下さいね。

研修の振り返り

研修のまとめとして、最後は青野社長にお話をしていただいています。

研修はどうだったか?
どんな発見や気付きがあったか?

お互い意見を交換しながら研修を振り返る時間を設けています。

研修での学びを活かし、是非「自身と出会えて良かった!」を社内外に提供できるような行動をしてください。

研修全体を通して

今回紹介したコンテンツの他にも
・パソコンスキル
・タイピングスキル
・ライティングスキル

などは、1週間継続してトレーニングしていただきます。

社会人として必要なスキルを身につけ、そして高められるようにフォローを行っているのでご安心ください!

受講者の声

実際にキャリア研修を受けたメンバーからの感想を紹介します。

◆Aさん (2024年8月入社メンバー)

1週間の研修全体を通して「楽しかった!」というのが1番の感想です!
ビジネスマナーから始まり、建設業にまつわる知識やスキルについても幅広く学べました。
 
私は別職種からのチャレンジだったため
「施工管理という仕事が自分に合っているのか?」
「自分にできることがあるのか?」
と最初はかなり心配だったんです。
ですが研修を受けて相手の気持ちを考えて行動する大切さ社会人としての基本的な考え方の理解が深まりましたし、実務にどう活かすかのヒントも沢山教えていただきました。
とても有意義な時間だったと思います。
 
廣瀬さんの技術研修も受けることができて本当に良かったです!
図面の読み方や書き方も1から丁寧に教えていただき、現場のリアルな状況についても詳しく説明してもらえました。
実際に施工管理を経験している方から話を聞ける機会はなかなかないので有り難いです。
 
また、同じタイミングで入社をした同期と一緒に研修を受けることができたのでとても心強かったですね。
現在ではお互いの近況を報告し合う仲になりました!
研修を通じて得た多くの繋がりを、今後も大切にしていきたいと思います。

◆Bさん (2024年9月入社メンバー)

入社前はかなり緊張していました(笑)
「何から始めたらいいのか」
「どのように動けばいいのか」
というような不安を持ちながら初日を迎えたことを覚えています。
初日の研修が終わってみると「あっという間に1日が終わった!」というのが率直な感想です!
様々なコンテンツが組み込まれていて充実しており、特に私はPC操作に不安があったものの、何とかついていけました(笑)
 
同期との関係もかなり心強かったですね。
PC操作やその他の不安な点で頼りにできる同期がいて、本当に助かりました。
できないことやわからないことを共有し合える環境があるのは、有り難かったです。
 
総じて、1週間の研修は「やってよかった」と心から思っています。
社会人の基本や建設業のリアルなど多くのことを教えていただき、私自身の視野も広がりました。
特にフルハーネス研修などの実践的な研修も実施してくれたので、実際に働くイメージをより膨らますことができました。
ゼロからのスタートでしたが沢山の知識を得ることができたのが嬉しかったですし、自信にもつながりました!

さいごに


 
今回はキャリア入社の方が入社後に受けていただく研修の内容をご紹介いたしました。

弊社の研修では社会人スキル・技術面のスキルなどを学ぶためのコンテンツを用意しております。

そして業界未経験の方でも安心してチャレンジできる環境を整えています。

新しいことに挑戦し、一緒に成長していきましょう!

興味を持っていただけた方は、是非お気軽にご応募ください。
 
 
いかがでしたでしょうか?

株式会社ファーストコンテックの会社や研修の雰囲気について、イメージいただけましたでしょうか?

念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。

もし、グループの採用担当へ聞いてみたいことがありましたら、こちらのフォームよりお問い合わせくださいませ。

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

あなたとお会いできる日を心より楽しみにお待ち申し上げております。