
- 「メッセージが届いて気になっているけれど、一体どんな会社なんだろう」
- 「もっとラフな感じで会社の雰囲気が知りたい」
- 「どんな人たちが一緒に働いているんだろう」
- 「会社のオフィス事情をもっと知りたい」
就活中にメッセージが届いたけれど、会社の情報が手元になくどんな会社なのか知りたいと思っているあなたへ。
こちらでは、私たちグループのランチ事情について特別にご紹介しております!
せっかくのタイミングなので、ぜひ最後まで読みすすめてください。
東京ランチスポット
まずは、東京本社でのランチ事情をご紹介いたします。
有楽町駅が最寄りの東京オフィス。
近くには国際フォーラムがあり、なんとそこでは毎日キッチンカーが並んでるんです!
和食、洋食、韓国料理、中華、台湾料理などなど、、、
さすがに毎日は行けないですが、毎日行っても飽きないくらいのバリエーションなんです。
なんか美味しいもの食べたい!ってなった時に、同期で買いに行っています。
他にも、「クリスピー・クリーム・ドーナツ」や「Shake Shack」
そしてオフィスビルの地下にも、各飲食店のお弁当が売られています。
お昼に困ることはないですね!
事業部長のランチ事情
毎日飲食店に行けたらいいですが、そうはいかないですよね、、、
東京メンバーは、お弁当を作ってくるメンバーもたくさんいます!
そこで、東京オフィスの名物!とあるメンバーのランチを紹介します!
「金曜日はパンの日」
週に1回は見るこの光景。
なんと、オフィスでサンドウィッチを手作りしてるんです!
「写真撮らせてください!」とお願いしたところ、ランチマットまで敷いてくれました。笑
めちゃくちゃ美味しそうですね、、、
東京オフィスのメンバーみんな、この光景を見るのが楽しみなんです。笑
大阪ランチスポット
続いて粉モンの地、大阪のランチ事情を紹介いたします!
大阪営業所は最寄りを天満橋駅とするオフィス街にあり、ランチで外食する場所はかなり多いかと思います。
中でも、大阪で働く社員が満場一致で気に入っているランチはラーメンです。
このお店、お昼はラーメン、まぜそば、定食を提供しながら夜は焼肉屋さんという素敵なお店です。
社員同士でお昼ごはんの時間が合えば、週に1〜2回のペースで訪れています。
(大阪営業所での忘年会はこちらの焼肉屋さんを予約しましたので、機会があれば忘年会での様子もご紹介いたします。)
大阪オフィスのランチ事情
続いて、オフィスでお昼休憩を過ごすメンバーにおすすめのランチメニューを伺いました!
急いでお昼を済ませたいという日には、近くのコンビニやパン屋を利用することが多いようです。
中でもおすすめはパン屋です。
ハード系のおかずパンから、甘いスイーツ系統のものまで豊富なメニューが揃っているのがありがたいです。
午後からの活力になります!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回は東京・大阪オフィスからランチ事情をご紹介いたしました。
オフィスの様子や社内での雰囲気が少しでも伝われば幸いです。
念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。
もし、グループの採用担当へ聞いてみたいことがありましたら、こちらのフォームよりお問い合わせくださいませ。
最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。
あなたとお会いできる日を心より楽しみにお待ち申し上げております。