23卒新入社員研修3日目

タグ

  • 人事
  • 就職
  • 採用
  • 転職
  • 新入社員研修
  • 人材派遣
  • 建設業界
23卒新入社員研修3日目
  • 「株式会社ファーストコンテックってどんな会社なのかな」
  • 「どんな研修をするのかな」
  • 「どんな先輩社員や同期がいるのかな」
  • 「同期とどんな関係性を築けるのかな」

就活中にメッセージが届いたけれど、株式会社ファーストコンテックの情報が手元になくどんな会社なのか知りたいと思っているあなたへ。

こちらでは、当グループの実態を知れるよう、1週間に渡って行われた新入社員研修の様子を紹介しております。

今回は新入社員研修3日目の様子をお届けします。

  • 新入社員研修ではどのようなことを行うのか
  • 実際に研修を受けて、どう感じたのか
  • 新入社員はどんな考えや目標を持っているのか
  • 会社の雰囲気や考え方はどんな感じなんだろうか

ぜひ弊社がどんな会社なのか、知るきっかけとして読み進めてくださいませ。

なお、この記事を最後まで読んで頂くことで手に入れられる情報は以下のとおりです。

せっかくのタイミングですので、ぜひ最後まで読みすすめてください。

ジャンケンポンポン

 

仕事とはただやったことがないこと

皆さん、ジャンケンポンポンゲームは得意でしょうか?

後出しジャンケンで相手に負けること。

これがジャンケンポンポンゲームのルールです。

研修ではグループに分かれてジャンケンポンポンゲームを行いました。

グループの中には得意な人もいれば、苦手な人もいます。

  • 常に自身が足りないと思い努力する
  • 本気の人を本気で応援する
  • できない人をバカにしない

これは私たちの優秀な人材の定義です。

現状できないことは何も恥ずかしくありません。

できないままでいることが恥ずかしいことだと考えています。

また、人によってできるスピードは異なります。

それを本気で応援し、本気で助けるのが仲間だと考えています。

はじめは苦手だった人も、回数を重ねることでできるようになりました。

これは仕事も同じことで、やったことがないことはできません。

ですが、繰り返すうちにできるようになるのです。

諦めずに何回も挑戦することが大切であると学びました。

選ばれる続けるために

お客様に選ばれるためには、

  • 相手にあった成果
  • 100%の完成度

である必要があります。

例えば、あなたが飲食店で食べたいものを注文したとします。

注文したものとは違うものが出てくる、、、
調理途中で運ばれて来る、、、

商品がこのような状態だったら、また訪れたいと思うでしょうか。

これを踏まえ、グループで発表を行いました。

それだけではなくグループを会社に見立て、8社の中でどのグループが最も稼げるかを競い合いました。

自社社員の解雇、、、
他社人材の引き抜き、、、
人材管理費、、、
倒産、、、

ただジャンケンポンポンの発表をするだけでなく、会社経営に近い本格的なルールもありました。

会社経営や、お客様に選ばれ続ける成果を出すことの難しさを肌で感じたゲームでした。

利益について

 

利益を増やすためには

利益を増やすためには、、、

  • コストを減らすこと
  • 売上高を増やすこと

の2種類があります。

無駄なコストをかけないためには正しく働くことが大切です。

提出物は決められた期限に提出し、バックオフィスチームの時間を無駄に使わない、、、
自身の考えを持って行動することで、レスポンスが早くなり多くの行動ができる、、、

全員が正しく働くことで無駄なコストが減り、その分が利益につながります。

ファーストコンテックの売上高とは、技術者の派遣料×人数です。

売上を増やすためには人数を増やすことも重要ですが、それ以上に人数を減らさないことが大切であると学びました。

そのために一番身近な仲間である同期を大切にし、同期全員で支え合える関係を築くことが大切であると学びました。

ゼネコンからの不満の声とその解決策

 

私たち技術者の振る舞い

社会人として報告・連絡・相談は重要です。

ですが、これを行うだけでなく相手への配慮も大切になります。

ここでは「現場先での不満」を2つ紹介いたします。

1つ目は技術者が連絡をすることなくいなくなり、どこで何をしているのかわからない。

現場の先輩方はいろいろなことを私たち技術者に教えたいと考えてくれています。

なにも言わずにいなくなると探す手間が増え、教える時間が減ってしまいます。

多くのことを学ぶために報連相はしっかりと行うことを学びました。

2つ目は現場が合わないことを直接現場の人に言う。

これを聞いたゼネコンの方はどう思うでしょうか?

自分の現場のことをマイナスに言われると、いい気はしないと思います。

なにかあったときは、まずファーストコンテックに相談します。

技術者のサポートをする環境がファーストコンテックにはあります。

先輩社員から「困り事があったら何でも相談してほしい」と言っていただき、安心して働く準備ができました。

BBQ

 

研修3日目の夜ご飯は、同期全員でBBQを行いました。

いくつかのグループに分かれてそれぞれの焼き場でBBQを楽しみました。

同期の新しい一面を知ることもできました。

野菜嫌いでお肉しか食べない人、、、
気が利いて開いているお皿に食べ物を運んでくれる人、、、
焼き加減に熱い想いを持つ人、、

知らなかった一面を知ることができ、同期との仲が更に深まりました。

途中、火が弱くなってしまうハプニングに見舞われました。

本来は油やうちわを使って解決すると思います、、、。

ですが、個性的な解決をするグループもありました。

バラ肉の脂で火力を上げるグループ、、、
圧倒的な肺活量で風を送るグループ、、、(笑)

そして、最後には焼きそばも食べました。

同じ材料を使っているはずなのに、それぞれのグループで味が違いました。

焼きそばの味にもグループごとの個性が出ていましたね。

お腹いっぱいになるまで堪能することができ、同期と楽しい時間を過ごしました。

新入社員の声

 

ここでは、本日の研修を振り返って、新入社員に質問に答えていただきました。

今日の研修で学んだことは何ですか?

研修も含めて、仲間で助け合うことの大切さに気付かされました。
また、1%の不足が大きなミスに繋がることを身をもって体感できました。
(平林一輝さん)

資金周りについて学びました。
売上高、営業利益、経常利益の流れを通して、会社の資金が動いていることを理解しました。
また、売上高を上げるために「正しい働き方をする」ことが大切だと感じました。
(神尾拓美さん)

会社の財務周りを中心に、どうやって会社が動いているのかを学びました。
会社とは大きければいいのではなく、戦略がよければ小さくても利益を生み出せることを体感しました。
(山本龍太さん)

今日の反省点を踏まえ明日どうしますか?

質問に対して答えになっていない回答をしてしまった場面がありました。
次回からは、まず結論を言ったあとに深掘りをして行きます。
(迫田悠仁さん)

何か質問された時に意思表示を積極的に出来なかったことが反省点です。
明日はもっと積極的に意思表示していきたいと思います。
(太田優音さん)

自分から発表することがあまり出来なかったので、恥ずかしがらずに手を挙げる!
また、分からないことはあやふやにしないでその場で聞きます。
(小畑優美さん)

現状、私は物事を熟考してしまい行動に移すことが少ないです。
考える前に挑戦をし、回数をこなす中で新たな発見や気づきを得ていきたいと思いました。
(河野まりあさん)

あなたの思う今日のMVP

舩津 里奈子さん
積極的に話しかけてくださり、場の雰囲気を和ませてくださいました!ありがとう。
(神尾拓美さん)

岩城 圭悟さん
ジャンケンポンポンゲームで私たちのグループは逆境に立たされていました。
皆を情熱で鼓舞し、結果を出してくれました!
(鈴木悠真さん)

南屋敷彪雅さん
午前も午後も同じグループでした。
午前は代表としてグループをまとめてくれ、午後はディスカッションの中心になって動いてくれました。+α誕生日!
(新西ななこさん)

平林一輝さん
ジャンケンポンポンの作戦会議をする時に、「正確性」と「盛り上げ役」2つのグループに分かれる提案をしてくれました。
その後、青野社長からこの方法で営業をかける作戦を勧めていただきました。
「青野社長が指示する前に提案していて凄い!」と思ったからです。
(太田優音さん)

同期とどんな関係を築きたいですか

どんな時でも仕事の悩みや不安、プライベートのことなどを気軽に情報共有できる関係性を築いていきたいです!
(河野まりあさん)

なんでも話し合える関係になりたいです。
相談もくだらない話も聞き合える、教え合える関係になりたいです!
(小畑優美さん)

一言で言うと恋人。
共にぶつかって、失敗して、話し合って、成長していくような、、、。
お互いに頼り合って内側も知り合う、恋人みたいな関係になりたいです。
(平林一輝さん)

どんな社会人になりたいですか

様々な領域で通用する人間になりたいです。
初めは施工管理業務を通じてマネジメント能力を高めたいと考えています。
ファーストコンテックの営業、バックオフィス業務にも興味があるので挑戦したいですね。
(鈴木悠真さん)

後輩から信頼されている立派な社会人になりたいです
(山本龍太さん)

常にベクトルを相手に向け合える、自己成長のための努力をし続けられる社会人になりたいです。
(新西ななこさん)

業界オンリーワンな存在になります。
(迫田悠仁さん)

さいごに

 

いかがでしたでしょうか?

こちらでは新入社員研修3日目の内容を紹介いたしました。

7日間の新入社員研修を通して、私たちのグループが新入社員に伝えたいこと。

それをみなさまに知っていただけるのではないかと思います。

念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。

もし、グループの採用担当へ聞いてみたいことがありましたら、こちらのフォームよりお問い合わせくださいませ。

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

あなたとお会いできる日を心より楽しみにお待ち申し上げております。