23卒新入社員研修1日目

タグ

  • 人事
  • 就職
  • 採用
  • 転職
  • 人材アウトソーシング
  • 新入社員研修
23卒新入社員研修1日目
  • 「株式会社ファーストコンテックってどんな会社なのかな」
  • 「どんな研修をするのかな」
  • 「どんな先輩社員や同期がいるのかな」
  • 「同期とどんな関係性を築けるのかな」

就活中にメッセージが届いたけれど、株式会社ファーストコンテックの情報が手元になくどんな会社なのか知りたいと思っているあなたへ。

こちらでは、当グループの実態を知れるよう、1週間に渡って行われた新入社員研修の様子を紹介しております。

今回は新入社員研修1日目の様子をお届けします。

  • 新入社員研修ではどのようなことを行うのか
  • 実際に研修を受けて、どう感じたのか
  • 新入社員はどんな考えや目標を持っているのか
  • 会社の雰囲気や考え方はどんな感じなんだろうか

ぜひ弊社がどんな会社なのか、知るきっかけとして読み進めてくださいませ。

なお、この記事を最後まで読んで頂くことで手に入れられる情報は以下のとおりです。

せっかくのタイミングなので、ぜひ最後まで読みすすめてください。

入社式

 


1日目は、入社式から行われました。

入社式のプログラムは、こちらになります。

  • 社長挨拶
  • 入社証書授与
  • 新入社員からの一言

社長挨拶

青野社長からは、仕事とは何かというお話をいただきました。

仕事とは相手の困ったを解決することです。

相手の困ったを解決することで会社が成長します。

会社が成長すると業界が良くなります。

業界が良くなると社会が良くなり、社会が良くなれば日本が良くなります。

そして結果として自分に返ってきます。

ですので、まずは目の前のお客様に真剣に向き合うことを意識して働いてください。

入社証書授与と新入社員のコメント

青野社長から1人ずつ入社証書を渡していただきました。

そしてそれぞれ自己紹介と社会人への意気込みを話しました。

・オリンピックを目指している人

・動物が好きで家でニワトリを飼っている人

など、個性的なメンバーが多く一緒に働くことが楽しみになりました!

両親からの手紙のプレゼント

 

新入社員研修の最初に、サプライズがありました。

親から手紙をいただいたんです。

誰もが親なしでは今まで生きてこれなかったと思います。

いろいろな思い出が蘇ったのか、感動して涙がでた社員も数名いました。

では、なぜ会社は手紙を用意してくれたのでしょうか。

それは「社会人になった自覚」を持つためです。

社会人になるということは、世帯が分かれるということです。

学生までは親の世帯に入っていましたが、社会人になると世帯が分かれます。

世帯が分かれるということは、自分でお金の管理をしなければなりません。

家賃、光熱費、携帯料金、、、

すべてのお金を自分の責任で管理しなければなりません。

そして責任を負うのも自分です。

社会人となり世帯が分かれたこと
すべて自分に責任があること

これらの自覚を持つため、1つの区切りとして親からの手紙をプレゼントしていただきました。

研修スタート!

 

グランドルールについて

研修のはじめに5つのグランドルールについて説明がありました。

グランドルールとは、研修を円滑に進めるために全員で守るルールのことです。

新入社員研修でのグランドルールは以下になります。

  • 意思表示をする
  • 疑問点はその場で解決する
  • 意見は最後まで聞く
  • 発表の最後は「以上」といって締めくくる
  • 誰かが発表したときは必ず拍手を送る

研修をより良いものにするのも、悪いものにするのも新入社員です。

「グランドルールを守り自分たちの研修をより良いものにしていこう」

と気が引き締まりました。

友達の定義とは


グランドルールの説明があった後、実際に研修がスタートしました。

まず私達が新入社員研修を行う目的についてお話がありました。

この研修の目的は全員と友達になることです。

では、どのような状態になったら友達といえるのでしょうか。

「気軽に話せたら友達」
「名前を覚えたら友達」
「良いところも悪いところも言えたら友達」

人により、様々な意見があると思います。

ですが、定義を全員で統一しなければ研修の目的を達成できません。

ですので、「友達の定義」について全員の認識をそろえるためグループワークを行いました。

「友達の定義」

考えたこともないお題でした。

普段過ごしていて「この人とはこんな関係だから友達」なんて考えないですよね。

グループでも意見がまとまらないまま時間が経過してしまいました。

それを見た青野社長からコストと成果についてお話がありました。

新入社員研修にかかっているコストについて考えてみましょう。

23卒62名の一週間分の給料
施設を借りるための費用
交通費
先輩社員の給料

など、、、

この研修にかかっている費用を改めて考えると、ものすごい額になります。

時間単位で計算をしてみると、グループワークの10分間に約4万円ものお金がかかっています。

お金がかかっているということはそれに見合った成果を出さなければなりません。

時間を守ることは必須です。

仕事において納期に間に合わなかったら、成果はゼロとなるからです。

時間内で最大の成果を出す。

お金を払ってでも「良かった」「ありがとう」と言われる成果を出す。

これを意識してもう一度ワークに取り組んでください。

このお話を受け1分1秒にもコストがかかっており、無駄にしてはいけないことを認識しました。

そして改めて、各グループからの発表を行いました。

「言いにくいことを言える関係」
「困ったときに気軽に真剣に助け合える関係」
「信頼できる関係」

など、、、ここでも様々な意見がでました。

全員が10分間本気で話し合って出した答えを聞くのはとても楽しかったです。

そして全員で考えた結果、23卒が考える友達の定義は

『常に相手にベクトルを向け合える関係』

となりました。

各グループからでた「信頼」「助け合える」などの関係になるためには

相手の立場に立ち相手のために行動できる

つまり相手にベクトルが向いている状態であることが必要だからです。

このワークを通して、『常に相手にベクトルを向け会える関係』になるという全員のゴールを統一することができました。

理念について

 

最後に、グループの理念について社長からお話がありました。

私たちのグループ理念は

「仕組みで勝ち、人柄で圧勝する」です。

昔は仕組みを知っていれば圧勝できました。

インターネットがない時代に、インターネットの仕組みを知っていればナンバーワンになれますよね。

ですが今は似たような良い仕組みがたくさんあります。

例えば、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなど

似た仕組みを真似して作ることは簡単です。

ですがそこで働く「人」は真似できません。一人ひとりにしかないものです。

”あなたにお願いしたいです” ”あなたと働きたい”

そう思ってもらうことが人柄で勝つということです。

「仕組みで勝ち、人柄で圧勝する」という理念のもと、世の中の困ったを解決する。

それがグループの想いです。

社長の言葉を聞くことで改めて理念について、理解を深めることができました。

新入社員の声

 

ここでは、本日の研修を振り返って、9名の新入社員に質問に答えていただきました。

今日の研修で学んだことは何ですか?

社会人では納期を守る大切さや、常に賃金が発生していることを意識しなければならない事を学びました。
(堤和馬さん)

自分で考えてもわからなければすぐに質問することが重要だと学びました。
(吉江七星さん)

時間の大切さを学びました。
(遠藤文孝さん)

時間内で成果物をまとめ上げる重要性を学びました。
どこか学生気分が抜けてなく、1分1秒の価値まで考えられていませんでした。
研修中に気持ちを切り替えられたと感じます。
(鹿野温海さん)

今日の反省点を踏まえ明日どうしますか?

わからないことをすぐに質問することです。
今までは質問することが恥ずかしいという気持ちがありました。
ですが、疑問をすぐに解決することでこの後の関係が良好になるというお話を聞きました。
明日からはわからないことを素直に聞こうとおもいます。
(青木舞さん)

1日目は受動的になってしまいました。
明日はもっと積極的に意見を言ったり、同期に声をかけたりしたいです。
(中川萌々香さん)

時間を大切にすること、意思表示をすることを意識したいです。
(田岡拓貢さん)

あなたの思う今日のMVP

古川寧々さん
自分から発信するのが苦手といっていたのに、堂々と発表していたからです。
(米澤利紀さん)

寺下加子さん
みんなの意見をまとめ、円滑にディスカッションを進めてくれたからです。
自分が司会をしていて、すごくやりやすかったです!
(鹿野温海さん)

米澤利紀さん
話し合いをまとめるのがとても上手でした。
自分の考えを言語化するのがすごくうまいと思いました。
(松原加奈さん)

同期とどんな関係を築きたいですか

それぞれ配属が分かれてしまうので絆を深め、離れたところでも切磋琢磨し合える関係になりたいです。
(提和馬さん)

何でもまっすぐ言い合える関係を築いていきたいです。
(青木舞さん)

辛いときに支え合える関係を築きたいです!
(中川萌々香さん)

どんな社会人になりたいですか

この人に頼みたいと思われるような社会人になりたいです。
(吉江七星さん)

自分が上司になった時に尊敬できると思われる社会人になりたいです。
(松原加奈さん)

何事にも本気で取り組み、周りから信頼される社会人になりたいです。
(田岡拓貢さん)

最後に

 


いかがでしたでしょうか?

今回は新入社員研修1日目の内容を紹介いたしました。

7日間の新入社員研修を通して、私たちのグループが新入社員に伝えたいこと。

それをみなさまに知っていただけるのではないかと思います。

念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。

もし、グループの採用担当へ聞いてみたいことがありましたら、こちらのフォームよりお問い合わせくださいませ。

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

あなたとお会いできる日を心より楽しみにお待ち申し上げております。